メイン画像にマウスを合わせると拡大表示されます。 ※スマホやパッドはダブルタップしてください。
サーファーを横目に砂浜で乗馬もできる1件です。
一宮町はサーフィンのリゾート地として関東でも有名な場所ですので、町中には数々のサーフショップが建ち並びお洒落なショップも多く見られます。
最近では2020年東京オリンピックのサーフィン競技会場が一宮町の釣ヶ崎海岸に決定したこともあり、町もサーフタウンをコンセプトに移住者を募っております。
元々サーファーのメッカとして人気が高く、特急を使えば東京駅まで約60分とアクセスも良いことから一宮町に住みながら東京へ通勤している方も多くいらっしゃいますけどね。
また、夏にはハマグリ祭りが行われたり、花火大会では5000発もの打ち上げ花火が夜空を明るく彩ります。
サーフィンやサイクリングと遊びは尽きないリゾート地ですが、他にも乗馬センターなどもあり、浜辺を馬と散歩なんかも出来ますし、釣りだけではなく地引網体験などもある体験型リゾート地ですね。
食も当然に海の食材が豊富ですから新鮮な魚が思う存分食べられますし、大原漁港へも近いことから伊勢海老料理なんかも堪能できます。
こちらの物件はJR外房線上総一ノ宮駅から2.2kmの場所にあり、海岸まで2kmという立地です。
土地は約496坪と広く角地ですので余計に開放感が有ります。
広い庭ですから、マリンスポーツがご趣味の方にはサーフボードやジェットスキー、スキューバダイビングの道具などを格納する小屋なんかも十分に造れますね。
でも実際、どんなご趣味でもこの土地の広さが有れば何とでもなりそうですけど。
建物は約70坪11DKの純和風住宅で、廊下は回廊になっており太陽の光も入りやすく、他の部屋へも行き易い昔ながらの嬉しい間取りです。
部屋数は多いですが繋げて間取を大きく取ったりも出来そうですね。
平成26年11月内装・外装リフォーム済物件です。
その他の情報として、地域の施設・病院・学校・仕事などの生活情報やお気になる点等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
※本サイト掲載情報と物件の現状が異なる場合、現状を優先とさせて頂きます。